【英語上達のメカニズム】英語がどうやって身につくか説明できますか?

はじめまして!講師のナオトです。僕は恐ろしいことに気づきました。 ほとんどの英語学習者が、英語が上達するメカニズムを知らないということです。(僕もそうでしたが笑) よく考えたら怖いですよね。登山の方法を知らずに山頂を目指 […]
ブログ
はじめまして!講師のナオトです。僕は恐ろしいことに気づきました。 ほとんどの英語学習者が、英語が上達するメカニズムを知らないということです。(僕もそうでしたが笑) よく考えたら怖いですよね。登山の方法を知らずに山頂を目指 […]
ブログ
初心者の方が英語の発音を勉強しようとなると、何から始めれば良いかわからないですよね。発音のノウハウもネットには溢れていますが「これから始めよ!」みたいな情報は意外とありません。ということで、今回は発音練習の事始めとして「 […]
ブログ
英語に限らず、社会人が何かを勉強しようとするときの最大の敵の一つが「疲れ」です。しかし、毎日2時間残業でクタクタなあなたに、疲れながれでも英語学習を継続する方法をお伝えします。
ブログ
「なつかしい」って英語でいうとき意外と迷いますよね。日本語では「なつかしい」という一言でも、トーンや場面によって印象が違ったりします。一方、英語では「なつかしい」に関連するフレーズがいくつかあります。“It& […]
ブログ
僕が最初に力を入れ始めたのが2009年、高校受験を受けたころなので、それから12年の月日が流れています。現在では日常、ビジネスシーンでも英語で問題なくコミュニケーションできますが、その状態になったのは2016年です。正直 […]
ブログ
「英語を話せるようになりたいけど、勉強が継続できない」「もっと勉強時間を取りたいけど、いざやろうとするとやる気が出ない」特に社会人になってから英語学習を始める方はこのような悩みを抱えやすいです。この記事はそんな悩みと自信 […]
ブログ
TOEICの試験って受けるのどきどきしますよね。「狙ってる点数に届かなかったらどうしよう」「前回より点数が低かったらどうしよう」そんな思いが渦巻く会場の中で、自信を持って試験に挑めるようになる方法をお伝えします!これは本 […]
ブログ
英語が詰まってしまう理由の一つに「単語と文法が思い浮かばない」というものがありますが、もう一つ「発音ができない」というものがあります。どちらが欠けてもスムーズにペラペラと英語を話すのは難しいです。今回はスムーズに英語を話 […]
ブログ
英語力、成長させたいですよね!スピーキング力だろうがリスニング力だろうがライティング力だろうが、全て成長のきっかけが同じってご存知でしたか? そう、それが「間違える」です。 今回は、「間違え」からどのように成長が始まるの […]
ブログ
この記事は英語の脱初心者をして英会話カフェやオンラインの各種サービスを使って外国人と英会話し始めたものの、「期待した反応がない」「なぜか楽しくなさそう」「なぜか反応が冷たい」そんな経験をする人は少なくありません。あなたが […]