
About us 大切にしていること
「Be you」はオンラインでの英語学習を行っております。
マンツーマンで授業を受けたい方、これまで英語を学ぼうとしたが続かなかった方、ぜひ一度当スクールの授業を受けてみてください。
-
Beyouの強みは「矛盾」です
「高額スクールの並の内容を、お手頃なお値段で提供できる」これがBeyouの強みです。
世の中の英会話スクールには様々な提供内容、値段設定があることはご存知かと思います。
様々なプランがありすぎて、迷ってしまうほどですよね。
業界で最も高額なスクールの内容を見ていただければ、そのコミット量がわかるかと思います。
逆に手軽なスクールに多いのは、「週一回英会話する」などです。
(「発音」など、教えられる人材が少量のコミットでも高額になりますが)
Beyouは「良質で多量のコミットをお手頃に」という矛盾に挑戦しています。
それこそがBeyouならでばの強みです。 -
忙しくても、Beyouなら英語ができるようになります
当スクールは老弱男女、初心者から上級者まで大歓迎です!
しかし、当スクールを立ち上げたきっかけは「英語ができるようになりたい社会人を助けたい」という想いもありました。ですから、働きながらも、キャリアアップやさらに充実した余暇のために英語を学びたい社会人を念頭に置いたカリキュラムを形成しています。「中学生英語すら怪しい・・・」そんな方でもご安心ください。英語学習の酸いも甘いも知っている講師が寄り添いながら、理想の英語力まで指導させていただきます。 -
Q.Beyouって、実際どんな風に成長させてくれるのかな?
A.レッスン外の時間まで生徒様に寄り添い、着実な成長の道を一緒に歩ませていただきます。
「ネイティブが教えてくれる」「実績のあるカリキュラムがある」他にも様々なノウハウに基づいたレッスンが世の中にはありますが、それらはあなたの英語が成長するための決定的な要因にはなりません。特に社会人の場合は「レッスン外で自分で学習する時間」こそ、あなたを成長させるものです。だからこそ、Beyouはあなたの自主学習に毎日コミットさせていただきます!それも非常に手頃なお値段で・・・
「手頃な値段というけど、実際の質はどうなんだ?」という方も、ぜひ1ヶ月の無料体験で納得できる内容なのか見極めていただければと思います!
-
Suzuki Naoto 鈴木 直士
大学生時代から日本で英語学習を開始し、挫折と迷いの7年を経て、TOEIC955点、英検1級、TESOL(英語教授法)を取得。
ある時、2年間大手スクールに通いながらも上達ができず悩んでいる男性に英会話カフェで出会い、
「自身の7年間という長い学習期間を振り返ると、無駄を省けば1年に凝縮できたはず。
その1年は、この人は2年間のスクール通いの結果よりも圧倒的に上である」
僭越ながら、素直にそう思ったことが英語を教えようと思ったきっかけ。
英語学習の酸いも甘いも経験した過去から、生徒の悩みと不安に徹底的に寄り添い、
現実的なカリキュラムを提供し、生徒を独立した英語学習者にすることを得意とする。- マンツーマン英会話レッスン
- TOEICの学習管理
-
John Gibson ジョン ギブソン
ニュージーランド出身。
日本での英語講師歴7年のベテラン。
レッスンは真摯かつ優しくがモットー。
ちょっとシャイなところが癒しポイント。- マンツーマン英会話レッスン
-
Chet チェット
イギリスにいた期間:合計およそ20年間
日本にいた期間:合計およそ10年
日本語と英語をネイティブレベルで操れるため、日本人にとってのその難しさを理解しつつ、
上級レベルの英語を指導できる貴重な存在。・大学では機械工学・熱流体を専攻に学びながらブレイクダンスの部活に所属
・ゲーム大好き
・最近は飲み過ぎのため禁酒中

T.O様より(IT企業CEO )
【BeYouを始めた動機】
・テクニカルドキュメントを原文で読みたい。
・外国人とのコミュニケーションを楽しみたい。
・海外企業を査察したい。
【開始前のレベル】
「be動詞って何?」
それがBeYouで学び始める前の僕の英語能力でした。中学1年レベルの英語すらも忘れてました。
【きっかけ】
インターネットでたまたま知ったBeYouのレッスンをお願いしてみることにしました。
【開始後に見えた効果】
基本的な文法や抑えるべきポイント、発音までしっかりと教えていただき、今では少しずつ基本的な英会話ができるようになってきました。
【今後の課題】
社会人が新しいことを学習する時の大きな課題は、時間の確保やモチベーションの維持です。とりわけ僕にとっては時間の確保が大きな課題です。
【おすすめポイント】
物ぐさな僕でも英語学習が続けられているのは、BeYouの細やかなフォローのおかげです。
BeYouでは毎日LINEで英会話をするため、毎日すこしずつ学んでいる実感を感じやすく、社会人でもモチベーションが維持しやすいと思います。
僕は東京在住ですが、毎日のやりとりに加えてビデオ会議でフォローしていただいているので、不便さは感じたことはありません。
先生の引き出しが豊富で会話が楽しいので、その点もモチベーション維持につながっているかもしれません。
いつかの目標達成のため、少しずつではありますが、BeYouを通じて楽しみながら英語を学習していけたらいいなと思っています。
~T.O様へBeYouより~
お客様の声へのご投稿ありがとうございます!
日々のテキスト英会話では「Be動詞もわからなかった」とは信じられないほど、やり取りに困ることはなくなりましたね。
お忙しいなかでも英語学習が継続し、上達していけるよう、今後も精一杯サポートさせていただきます!

K.T様 コーチングメンター
【学ぶ前に困っていたこと】
写真が趣味で海外で撮影に挑戦してみたい思い英会話が必要のなためBeyou英会話を受講しました。
【学んでみて思ったこと】
私専用に写真撮影の際に使用する英会話レッスンを組んでくださり、学習サポートの一環であるメッセージ英会話では、日常使うような表現を多く教えていただきました。
【Beyou英会話を検討している方へ】
毎週のレッスンで深く学びたい内容についてなおと先生と一緒に勉強することができます。また日々の学習サポートで日常表現を学ぶことができるため基本的な英語表現がカバーできました!

原山光正 様 (Japan Rugby League1 ~NTTドコモ レッドハリケーンズ所属 2022年時点)
【始めた動機】
・チームメイトの外国人選手と円滑なコミュニケーションを取りたいと思った。
・海外でプレーしたい
【学んで感じた事】
・特に発音を教えてもらっていてるので、リンキングやブレスフロー、弱系発音、ストレスをかけて発音したりとテキストでは学べない事を教えてもらえるのがありがたい。
また一人一人に合わせてテキストを作成してもらえるので、ラグビーで使えるシュチュエーショントーク等実践で使える英語を教えてもらえます。
【Beyou英会話を検討している方へ】
毎週のレッスンでは正しい発音を教えてもらえるので、自然と耳も成長していきリスニング力が飛躍します。
また日々の学習サポートで、疑問があった時にメッセージで正しい文法や表現の仕方を教えてもらう事ができる。
それにナオト先生との英会話が楽しいので、英語学習を楽しく続ける事ができます。
是非一緒に英語でコミュニケーション取れるようになりましょう。
Let’s enjoy!!!
N.Y様 司法書士 3か月コース受講
【長期的な目標】
英語のニュースや映画を字幕なしで聞き取り、
言いたいことをスムーズに英語で話せるようになりたい
【3か月コースの目標】
少しでも自分の言いたいことをスムーズに話せるようになりたい
【3か月コース受講後の感想】
Q.コーチングを受けてよかったこと、伸びたと感じることはありましたか?
A.
そうですね、やっぱり最初ちょっと別のコーチングも検討していたんですが、
夫に相談したりして、何かこうやるからにはこう毎日こここうちゃんと自分自身の個人のカリキュラムがあって、
毎日チェックしてもらえるようなところがいいんじゃないかという話になりこちらを選ばせていただきました。
結果として、すごく毎日これをやるっていうのが決まっていってて、あのアウトプットしたものを毎日丁寧にチェックしていただいて、
すごくありがたかったですし、自分自身でまだまだ全然滑らかに話すことはできないんですけども、
前よりも何かその(言いたいことを)文章にしていくっていうことがちょっとずつでもできるようになってるように思います。
なので、今後も自分で続けていきたいなと思ってます。
実際の音声はこちら!
K.Y様 ITエンジニア 3か月コース受講
【受講理由】
今の自分にとって最適な英語学習方法が何か分からないため、
効果的な学習習慣を身に着けたい
【長期的な目標】
海外本社が提供する学習やプレゼンコンテンツのヒアリング力を高めリアルタイム聞き取れるようになりたい
Q.受講が完了しましたが、今後一人で学習するうえで不安点などありますか?
A.
いろいろとやることはまだまだあるなと言ったところで、
ちょっと一旦それをやっていけたらなと思います。
Q.受講を通して成長したと感じるところはありますか?
A.
自分が使いやすい表現が増えました。英会話のテーマごとに得意な型がって、それらが瞬間的に出てくるようになったので、
その間にほかのことを考えられるようになりました。
今後もそのような得意な表現を増やせたらと思います。
実際の音声はこちら!
M.T 様 IT企業人事 6か月コース受講
【長期目標】
海外の人員とも英語でコミュニケーションできるようになりたい
【6か月後の目標】
初心者の状態から脱すること。
英語のみのミーティングでも流れを把握できるようになり、
言いたいことを完全でなくても伝えられるようになること。
Q.この6か月間で、どのようなことに上達を感じましたか?
A.
最初は全然でしたが、4か月ほどで特にスピーキングに大きな変化を感じました。
全くどうすればよいかわからなかったところが、言いたいことに対して
どう組み立てるか、単語がわからなくても、ほかの表現で伝えたり
することができるようになってきました。
Q.6か月間の学習で大変なことはなんでしたか?
英作文の課題は最初少し大変でしたが、むしろ一番成長したと思います。
ただ学習計画を立ててくれたので、とにかくそれに従えばよいということで、
それは(良い意味で)大きかったと思います。
実際の音声はこちら!
T.K様 ITエンジニア 6か月コース受講
【受講理由】
英語学習に挫折した経験があるため、
レッスンに加えて学習管理もしてくれる手ごろなスクールを探していた。
【6か月後の目標】
英学習の習慣を作ること
PROGOSテストでB1レベル達成すること
*無事達成しました!
Q.英語学習は今後も続けていきたいと思えるようになりましたか?
A.
せっかくほぼ毎日、ほんとにやる習慣がついてきてはいるので、
もうこの流れを途絶えさせたくないとい思います。
実際の音声はこちら!
*少々音飛びがあります。